\気軽に聞ける/
無料web相談

日本が増税し続けていることをご存知でしょうか?

過去20年の国民負担率 ※ (対国民所得比)

平成30年の国民負担率 (対国民所得比)

つまり、、、
年収が増えていっても
手取り金は増えないのです!
※国民負担率:国民所得に対する国民全体の租税負担と社会保障負担の合計額の比率。国民の公的負担の程度を示すおおよその指標。

税金に対して、こんなことを思ったことはありませんか?

税金が高すぎる。
額面の給与と手取り金額に
差がありすぎ。
または、、、

サラリーマンでも節税できるの?!

今よりもっと節税できる方法はないの?

給料の手取りをもっと増やしたい!

節税動画や個別相談で税金を減らす方法をお伝えします!

目から鱗、実は節約できる税金を教えます。

税金の仕組みをファイナンシャルプランナーが詳しく説明します。

節税の裏技NISA・iDeCoって何?徹底解説します。

動画や個別相談に参加でこんなメリットも!

税金の仕組み、節税方法がわかるだけでなく、節税により手取りを増やす方法も教えます!

または、、、

専属のファイナンシャルプランナーが担当として無料でアドバイスいたします!

講師のご紹介

服部純也 Junya Hattori

保有資格

・世界24カ国・地域で導入されている、「世界が認めるプロフェッショナルFPの証」CFP認定者

・日本の国家資格で最上位資格の1級ファイナンシャルプランニング技能士の資格保有。

実績

株式会社FPブランディング代表取締役
前職は、大手企業で“ライフプランナー”として活動。保険会社のFPとしてのキャリアを歩む。

会社設立後は、保険以外のFPとして活動の幅を広げはじめ、現在では、三井不動産レジデンシャルなど大手企業から、年間約100件ほどのFP相談の依頼を受け、実地。住宅購入に関しては、累計500世帯以上の携わる。

個人のお客様と顧問契約を結び、特定の団体に捕らわれない立場でFP相談にあたる。

参加者の声

参加して良かった!
後悔と反省。。

以前から周りから何となく聞いたことがある、ふるさと納税やiDeCo。
何となく「手続きが面倒そう」と特にアクションを起こしてこなかった自分を反省しました。

もっと早くからやっておけば良かったという後悔と同時に今回のセミナーに参加しておいて良かった。と思いました。

節税分を将来に備える

「節税」って聞くとハードル高そうでしたが講師のFPが丁寧に仕組みや節税の方法を教えてくれるので内容も非常にわかりやすく具体的なので初心者の私でも理解することできました。

単なる節税の指南だけでなく、将来対策についても学べるので非常に有意義なセミナー脱兎と思います。